金曜日になってやっとちくちくする時間が取れる、と思っていたのですが、パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々にうっかりはまり込んで読みふけってしまいました。ハリー・ポッターが好きなら間違いなくこれも楽しめます。子供の頃にギリシャ神話を読みふけっていたのもあって、なんだか懐かしい気持ちにさえなりました。そういう意味ではバックグラウンドがないと訳が分からないかも。娘は面白くなーいと言ってました。
さて、この数日分のブロック。
まず6”ブロック。

SylviaからNight and Noon。四隅の四角をクレイジー風に。いつものように端切れを適当につないでからブロックピースを切り出しました。いわゆるWonky blockというのはやり過ぎだと常々感じているのですが、こうやって発想を少しだけ捻ってみるのは楽しいです。特にうまくいった時は。

Robbing Peter and Pay Paul。オリジナルではピーシングしてますが、アップリケで作ってみました。カーブのピースをアップリケしたあと、4枚のピースをつなげたのですが、出来上がりはいまいちに感じています。時間をかけた割にきれいじゃない。もし次回があるなら、別の方法を考えます。
Civil war BOWから

Lady's aid album。このところ白っぽいブロックばかりだったので、色地多めで。
相変わらず残り4枚。うち3枚は4パッチ。2枚はすぐにできると思うのだけど、今週のブロックともう一枚、配色がどうしても決まらないのがあります。あるときふっとアイデアが湧くのをまつか、勢いで作ってしまうか。今は前者な気分かしら。
0 件のコメント:
コメントを投稿