今日はRaleighのファーマーズマーケットに行ってきました。目当ては小ナスとズッキーニ。どれだけあってもあっという間に消費してしまうので、少し多めに買ってきました。それに小玉スイカ、ブルーベリー、キャベツ、とうもろこし、ビーツ。ビーツは夏に買うのは初めてかも。タチアナのビーツサラダがおいしかったので再現したかったのと、ビーツが夏バテにも効きそうだと思ったので。スタミナ維持に効果的、とか言う少し眉唾(サンプル数少なすぎ!)な記事を読んで、それでも少しでも効果があるならと買ってしまいました。
ナスは薄い紫色をしているもので、果肉がしっかりしています。米ナスみたいにすかすかじゃないので、ミソ炒めにしても歯ごたえが残っています。我が家での主な使い道はみそ汁の具。夏の定番だし、子供達が大好きなのです。揚げナスは不評でした。
今の時期のズッキーニはどう料理してもおいしくいただけます。千切りにしてミートソースとあわせたり、輪切りにして照り焼きと焼き合わせたり、そのままバターで炒めてレモン汁をふるだけでもおいしい。でも今日の分はズッキーニブレッドにします。すりおろしたズッキーニとバナナで砂糖なし。切り分けてからクリームかシロップで甘みを足します。私はそのままで十分だけど。
ブルーベリージュースも買ったので、ババロアにしよう。
今の時期はマーケットも鮮やかでした。トマト、スクワッシュ類、メロン、桃、今日は買わなかったけど、また出かけよう。あれ、そういえばキュウリ、買い忘れ?
2011/07/24
2011/07/21
Michael's でクラフトクラス (for Kids)
ママ友(大笑)に誘われて、子供達をつれてNew Hope Commons のMichael'sのクラフトクラスに参加してきました。無料っていうのが大きいかも。ただし、託児所ではないので、小さい子供(小学校中学年以下)の親同伴は当たり前。
今日のテーマはギリシャということで、1)植木鉢にペイントしてギリシャ風のデコレーションをする、2)オリーブのクラウン(紙製)を作る、3)ティッシュペーパーを使ってトーチを作るというプログラムでした。
これが戦利品。
子供だから、結局好きなようにしか作らないんですけどね。
11時から始めて1時間半くらい、二人ともあまり退屈しないでいてくれました。
来週もぼちぼちあるようなので、時間が合えばまた出かけるかも。
それにしても暑い。 夫の自転車通勤を止めて正解。買い物のために少し歩いただけでも気分が悪くなってしまいました。夕方までこの熱波は収まりそうにないのに、空手かあ。道場に行くだけで疲れそう。
今日のテーマはギリシャということで、1)植木鉢にペイントしてギリシャ風のデコレーションをする、2)オリーブのクラウン(紙製)を作る、3)ティッシュペーパーを使ってトーチを作るというプログラムでした。
これが戦利品。
送信者 family 2011 |
子供だから、結局好きなようにしか作らないんですけどね。
11時から始めて1時間半くらい、二人ともあまり退屈しないでいてくれました。
来週もぼちぼちあるようなので、時間が合えばまた出かけるかも。
それにしても暑い。 夫の自転車通勤を止めて正解。買い物のために少し歩いただけでも気分が悪くなってしまいました。夕方までこの熱波は収まりそうにないのに、空手かあ。道場に行くだけで疲れそう。
2011/07/19
サンプラーキルト16枚
送信者 6" block series |
2011/07/18
Farmer's wife week 3
あっという間に日が過ぎていきます。
色々やりたいことがあるのに、体の方がついてきません。暑かったり涼しかったり、それだけで疲れてしまうなんて、体力不足?
最低限自分に貸した課題くらいは、とブロックはちまちま作っています。
Farmer's wife3枚。

Windmill。

Corn & beans。赤いピースを目立たせたかったので、あえて小さい三角ピースをアクアにしました。水玉の中に隠れています。

Wild rose & square。野バラって感じじゃないですね。立体感を出したかったんです。背景の布のチョイスは間違いだったかな。少し白っぽくなりすぎました。アクアを使うべきでした。
これで8枚。
そろそろ布の組み合わせのネタが尽きてきました。次はどうしよう。
ネタが尽きて来たのはこちらも同じ。Sylvia。

Broken Dish。Farmer'sでも作ったブロックですが、うるさいプリント柄に無地をあわせてみました。悪くはないけど、良くもなし。

Amethyst。アメジスト。スペルがトリッキー。iじゃなくてyなんだ。紫で作るべきだったかなー、これじゃ違うジェムストーンだよなー。
不調中を象徴するようなブロックばっかりになってしまいました。
が、がんばろう。
色々やりたいことがあるのに、体の方がついてきません。暑かったり涼しかったり、それだけで疲れてしまうなんて、体力不足?
最低限自分に貸した課題くらいは、とブロックはちまちま作っています。
Farmer's wife3枚。

Windmill。

Corn & beans。赤いピースを目立たせたかったので、あえて小さい三角ピースをアクアにしました。水玉の中に隠れています。

Wild rose & square。野バラって感じじゃないですね。立体感を出したかったんです。背景の布のチョイスは間違いだったかな。少し白っぽくなりすぎました。アクアを使うべきでした。
これで8枚。
そろそろ布の組み合わせのネタが尽きてきました。次はどうしよう。
ネタが尽きて来たのはこちらも同じ。Sylvia。

Broken Dish。Farmer'sでも作ったブロックですが、うるさいプリント柄に無地をあわせてみました。悪くはないけど、良くもなし。

Amethyst。アメジスト。スペルがトリッキー。iじゃなくてyなんだ。紫で作るべきだったかなー、これじゃ違うジェムストーンだよなー。
不調中を象徴するようなブロックばっかりになってしまいました。
が、がんばろう。

2011/07/12
Farmer's wife QAL 2week
今日は暑かったです。家の中と外の気温差だけで気分が悪くなりそう。
空手のクラスでお世話になったきた先生達がいなくなります。シャディック先生、プルータ先生、マクファイル先生。みなさん無事大学へ進学されました。
ええ、大学に。
びっくり!みんな高校生だったの!?それでその子供の扱いのうまさってどうなのよ!っていうか、しっかりしてるわ。。。。。あの当時で高校1年生。。。。見えなかった。
やー、うちの問題児、本当にお世話になりました。ありがとう。それからこれからも空手道と勉学に邁進して下さい。 応援しています。
Farmer's wife2週目です。3枚作ってアップロードしました。

Brocken Dish。ちょっとうるさい?どちらのプリントも結構好きなんだけど、緑とオレンジの組み合わせも好きなんだけど。背景をもう少しおとなしい緑にするべきだったかもしれません。

Box。ストライプの生地をどう使うかでブロックのイメージが変わります。長方形が箱の形に配置されているイメージ、いきているかしら。

Cut Grass Dish。図らずもお皿が2枚。涼しげな配色で、切り子玻璃をイメージしてみました。ブロック自体はうまく出来たと思うけれど、意外にも夫には不評。5枚のうち4枚が点対称=回転のあるブロックなのに、これだけ回転しないから。回転ブロックメインで作ってほしいと要望が来ました。あ、それいいかも。
空手のクラスでお世話になったきた先生達がいなくなります。シャディック先生、プルータ先生、マクファイル先生。みなさん無事大学へ進学されました。
ええ、大学に。
びっくり!みんな高校生だったの!?それでその子供の扱いのうまさってどうなのよ!っていうか、しっかりしてるわ。。。。。あの当時で高校1年生。。。。見えなかった。
やー、うちの問題児、本当にお世話になりました。ありがとう。それからこれからも空手道と勉学に邁進して下さい。 応援しています。
Farmer's wife2週目です。3枚作ってアップロードしました。

Brocken Dish。ちょっとうるさい?どちらのプリントも結構好きなんだけど、緑とオレンジの組み合わせも好きなんだけど。背景をもう少しおとなしい緑にするべきだったかもしれません。

Box。ストライプの生地をどう使うかでブロックのイメージが変わります。長方形が箱の形に配置されているイメージ、いきているかしら。

Cut Grass Dish。図らずもお皿が2枚。涼しげな配色で、切り子玻璃をイメージしてみました。ブロック自体はうまく出来たと思うけれど、意外にも夫には不評。5枚のうち4枚が点対称=回転のあるブロックなのに、これだけ回転しないから。回転ブロックメインで作ってほしいと要望が来ました。あ、それいいかも。
2011/07/09
連日の雷雨
一昨日は落雷で2時間ほど停電していました。今日も雷が鳴って、パソコンを立ち上げるのにも戦々恐々です。内蔵バッテリーが死んでるので、停電するとパソコンも飛んじゃうのです。復帰後も色々不調を来してくれて、いまいち快適からほど遠い。
金曜日になってやっとちくちくする時間が取れる、と思っていたのですが、パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々にうっかりはまり込んで読みふけってしまいました。ハリー・ポッターが好きなら間違いなくこれも楽しめます。子供の頃にギリシャ神話を読みふけっていたのもあって、なんだか懐かしい気持ちにさえなりました。そういう意味ではバックグラウンドがないと訳が分からないかも。娘は面白くなーいと言ってました。
さて、この数日分のブロック。
まず6”ブロック。

SylviaからNight and Noon。四隅の四角をクレイジー風に。いつものように端切れを適当につないでからブロックピースを切り出しました。いわゆるWonky blockというのはやり過ぎだと常々感じているのですが、こうやって発想を少しだけ捻ってみるのは楽しいです。特にうまくいった時は。
Robbing Peter and Pay Paul。オリジナルではピーシングしてますが、アップリケで作ってみました。カーブのピースをアップリケしたあと、4枚のピースをつなげたのですが、出来上がりはいまいちに感じています。時間をかけた割にきれいじゃない。もし次回があるなら、別の方法を考えます。
Civil war BOWから

Lady's aid album。このところ白っぽいブロックばかりだったので、色地多めで。
相変わらず残り4枚。うち3枚は4パッチ。2枚はすぐにできると思うのだけど、今週のブロックともう一枚、配色がどうしても決まらないのがあります。あるときふっとアイデアが湧くのをまつか、勢いで作ってしまうか。今は前者な気分かしら。
金曜日になってやっとちくちくする時間が取れる、と思っていたのですが、パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々にうっかりはまり込んで読みふけってしまいました。ハリー・ポッターが好きなら間違いなくこれも楽しめます。子供の頃にギリシャ神話を読みふけっていたのもあって、なんだか懐かしい気持ちにさえなりました。そういう意味ではバックグラウンドがないと訳が分からないかも。娘は面白くなーいと言ってました。
さて、この数日分のブロック。
まず6”ブロック。

SylviaからNight and Noon。四隅の四角をクレイジー風に。いつものように端切れを適当につないでからブロックピースを切り出しました。いわゆるWonky blockというのはやり過ぎだと常々感じているのですが、こうやって発想を少しだけ捻ってみるのは楽しいです。特にうまくいった時は。

Robbing Peter and Pay Paul。オリジナルではピーシングしてますが、アップリケで作ってみました。カーブのピースをアップリケしたあと、4枚のピースをつなげたのですが、出来上がりはいまいちに感じています。時間をかけた割にきれいじゃない。もし次回があるなら、別の方法を考えます。
Civil war BOWから

Lady's aid album。このところ白っぽいブロックばかりだったので、色地多めで。
相変わらず残り4枚。うち3枚は4パッチ。2枚はすぐにできると思うのだけど、今週のブロックともう一枚、配色がどうしても決まらないのがあります。あるときふっとアイデアが湧くのをまつか、勢いで作ってしまうか。今は前者な気分かしら。
2011/07/06
Farmer's wifeまず2枚
昨日はJodan Lakeに湖水浴に行ってきました。前日の雷雨のあとで日差しもそれほど強くない、と多少侮ってしまったようです。すっかり日焼けしてしまいました。このあいだのマートルビーチほどではないけれど、日焼けのあとが少々かゆいです。特に腕と背中。サンスクリーンは水ですっかり流れ落ちてしまってました。
雨のあとで冷たいかと思ったけれど、浅瀬はあっさりぬるま湯になっていて、少し深いところに行ってやっとひんやりする感じでした。体が冷えたら湖浜で粘土遊び。砂の下は粘土質で、足に塗りたくったり、オブジェを作ったり、子供と同レベルで楽しみました。浮き輪系のおもちゃを持っていかなかったので、ずっと泳いたせいで足がだるいです。日頃以下に楽なプール遊びをやっていたかという話ですね。
今朝、キルトクラスの生徒さんが帰国の挨拶に来てくれました。世界は狭い。いつかまた会えるといいね。Fat quarterを少し寄付して下さったので次のクラスで役に立てたいな。
帰って来てからすこしだけちくちく。
すごく簡単なブロックを1枚作りました。

Basket Weave。見てるとくらくらして来た、とは息子の談。
一昨日作ってアップしてなかったのは

Big Dipper。
アクアと緑を基調に明るい色をプラスしたブロック集になりそうです。
Sylviaがカーブのあるピースやアップリケピースも含んでいるのに対して、Farmer'sは直線ブロックのみ。少し固い感じのあるサンプラーになるかもしれない。
さて、直線のみのもう一つのサンプラー。Civil Warもやらなくちゃ。あと4枚で追いつくし。
雨のあとで冷たいかと思ったけれど、浅瀬はあっさりぬるま湯になっていて、少し深いところに行ってやっとひんやりする感じでした。体が冷えたら湖浜で粘土遊び。砂の下は粘土質で、足に塗りたくったり、オブジェを作ったり、子供と同レベルで楽しみました。浮き輪系のおもちゃを持っていかなかったので、ずっと泳いたせいで足がだるいです。日頃以下に楽なプール遊びをやっていたかという話ですね。
今朝、キルトクラスの生徒さんが帰国の挨拶に来てくれました。世界は狭い。いつかまた会えるといいね。Fat quarterを少し寄付して下さったので次のクラスで役に立てたいな。
帰って来てからすこしだけちくちく。
すごく簡単なブロックを1枚作りました。

Basket Weave。見てるとくらくらして来た、とは息子の談。
一昨日作ってアップしてなかったのは

Big Dipper。
アクアと緑を基調に明るい色をプラスしたブロック集になりそうです。
Sylviaがカーブのあるピースやアップリケピースも含んでいるのに対して、Farmer'sは直線ブロックのみ。少し固い感じのあるサンプラーになるかもしれない。
さて、直線のみのもう一つのサンプラー。Civil Warもやらなくちゃ。あと4枚で追いつくし。
2011/07/04
July 4th
昨日はうっかり飲み過ぎました。疲れた胃を引きずって今日も今日とてタチアナの家でのパーティにお招きをいただきました。息子がキンダーの時の同級生のパパ友、ママ友がなんだかんだでいつもつるんで、あっという間に3年が過ぎました。たまたま今年はみんなここにいるというので、タチアナがホームパーティを開いてくれました。
タチアナのご主人の作ったブロッコリのコールスロー、なかに生のインスタントラーメンが砕かれて混ざってました。「僕の発明なんだ」と得意そうでしたが、ごめん、ちょっとへん。Lo-Mienのほうがおいしいよ、という意見が多数。私もそう思う。
タチアナご自慢の自家製ピクルスが二日酔いの体にやさしくて、たくさんおいしくいただきました。スープストックポット(寸胴鍋)にたくさんのハーブ(ディルとローズマリーとホールペッパーくらいしか判別できなかった)とつけ込まれて、2台目の冷蔵庫で保存されていました。保存用冷蔵庫、ないと無理かー。や、その前に私一人のためにそんな手間をかけるなんて面倒くさいことが出来るのか?
全然分野の違う人の話は本当に面白い。もっとスマートに喋れるようになれるといいのだけど。英語が母言語じゃない人の英語の苦労話というのはよく効くけど、オハイオ北部の人とニューオーリンズの人が英語で会話できないことがあるというのは笑いました。山形弁と河内弁くらい?ニューハンプシャーの人とニューメキシコの人はどうなんだろう。私の場合、ミシガンで買えていたレモネードがノースカロライナで買えなかった(レモネードの発音を聞き取ってもらえなかった)というのはいいネタになってます。
タチアナのご主人の作ったブロッコリのコールスロー、なかに生のインスタントラーメンが砕かれて混ざってました。「僕の発明なんだ」と得意そうでしたが、ごめん、ちょっとへん。Lo-Mienのほうがおいしいよ、という意見が多数。私もそう思う。
タチアナご自慢の自家製ピクルスが二日酔いの体にやさしくて、たくさんおいしくいただきました。スープストックポット(寸胴鍋)にたくさんのハーブ(ディルとローズマリーとホールペッパーくらいしか判別できなかった)とつけ込まれて、2台目の冷蔵庫で保存されていました。保存用冷蔵庫、ないと無理かー。や、その前に私一人のためにそんな手間をかけるなんて面倒くさいことが出来るのか?
全然分野の違う人の話は本当に面白い。もっとスマートに喋れるようになれるといいのだけど。英語が母言語じゃない人の英語の苦労話というのはよく効くけど、オハイオ北部の人とニューオーリンズの人が英語で会話できないことがあるというのは笑いました。山形弁と河内弁くらい?ニューハンプシャーの人とニューメキシコの人はどうなんだろう。私の場合、ミシガンで買えていたレモネードがノースカロライナで買えなかった(レモネードの発音を聞き取ってもらえなかった)というのはいいネタになってます。
2011/07/03
新しく始める前に
Farmer's wifeを始めるにあたって、デザインウォールを整理しました。作りかけのDear Jane BOMを壁に留めていたんですが、Farmer's wifeのために明け渡してもらうことにしました。
Dear Jane BOM、ブロック8枚作ったところで飽きちゃいまして。アップリケ、細かすぎてギブアップです。ついでにアーリーアメリカンスタイルの布もあまり愛着を持てなかったのでした。始める時は素敵だと思ったのですが、すてき、なのとすき、なのはちがうということでした。
とはいえ、せっかく作ったブロックだし、もう一枚足したら9枚で区切りもよかったので、新しい事を始める前にトップだけでも作ってしまおうと思いました。
右下のブロックが新しく作ったもの。左上のブロックは四隅のピースをはぎ直しました。花のブロック4枚とパッチワークブロック5枚でちょうどバランスも取れました。
サッシングに使ったのは茶色の無地。青、黒、一晩悩んだのですが、
このブロックと雰囲気が似ていると思って、お揃いにしてみました。
この先ボーダーを付けるかどうかでもう少し悩みそうです。このままでいい気もします。
しばらくはこのままかなあ。年内にはどちらもキルティングして仕上げたいです。せっかくだからペアにしてしまおう。
さて今日から来週一杯は予定がみっしり。旅行に行くわけじゃないけど、呼んだり呼ばれたり、あちこち遊び歩く予定です。わー、考えただけでばてそう。
今日のおよばれにはチーズケーキを焼いていきます。
クリームチーズとヨーグルト+オレンジ風味のベイクドタイプ。半日寝かせるだけなので、まだふんわりしてるはず。本当は生のモモを使う予定だったのに子供達に反対されてしまいました。おいしいと思うんだけどなあ、むう。
Dear Jane BOM、ブロック8枚作ったところで飽きちゃいまして。アップリケ、細かすぎてギブアップです。ついでにアーリーアメリカンスタイルの布もあまり愛着を持てなかったのでした。始める時は素敵だと思ったのですが、すてき、なのとすき、なのはちがうということでした。
とはいえ、せっかく作ったブロックだし、もう一枚足したら9枚で区切りもよかったので、新しい事を始める前にトップだけでも作ってしまおうと思いました。
送信者 My quilts |
サッシングに使ったのは茶色の無地。青、黒、一晩悩んだのですが、
送信者 My quilts |
この先ボーダーを付けるかどうかでもう少し悩みそうです。このままでいい気もします。
しばらくはこのままかなあ。年内にはどちらもキルティングして仕上げたいです。せっかくだからペアにしてしまおう。
さて今日から来週一杯は予定がみっしり。旅行に行くわけじゃないけど、呼んだり呼ばれたり、あちこち遊び歩く予定です。わー、考えただけでばてそう。
今日のおよばれにはチーズケーキを焼いていきます。
クリームチーズとヨーグルト+オレンジ風味のベイクドタイプ。半日寝かせるだけなので、まだふんわりしてるはず。本当は生のモモを使う予定だったのに子供達に反対されてしまいました。おいしいと思うんだけどなあ、むう。
2011/07/01
Civil war quilt 途中経過
暑くて今日はさすがに午前中からクーラー入れました。入れると確かに快適なんだけど、夏バテ度が加速されるような気がします。さっぱりしたものを食べたくなるけど、それをやったらとたんに娘の体重がガタ減り。せっかく標準まで行ったのにまた低体重になってしまいました。食べる量以上に遊びに使うエネルギーが上回ってる様子。元気だからいいか。昨日は空手で飛び蹴りでStanding heavy bagを初めて倒して、「助走のスピードとキックするポイントが分かった!」と嬉しそうに報告してくれました。
Civil war quilt、昨日までに作った分を並べてみました。4列目の4枚目まで。

半分手前で、ずいぶんコンセプトがはっきりして来た感じ。完成イメージが掴みやすくなってきました。
サッシングはグレーの無地で細く入れようかと思っています。ステップストーンはどうしようかな。

げしょ。まちがえた。サッシの配色を反対にしてしまいました。本当は中心白でオレンジの十字が入る予定だったのに。暑いと駄目、っていうか、原因は別のところにあったり。
7月に入ったので、
Farmer's wife quilt-a-lone参戦します!
どうしようかなーとずっと考えていたのだけど、考えるのはあとでも出来る、と背中を押してもらったのでした。3x6sampler beeのメンバーもずいぶん参加しているみたいで気心もしれているし。刺激的で楽しいと思う。
週に2枚はクリアできないかもしれないけど、それでもいいということで。
Sylviaはいままでの6”ブロックの延長上にあるので、それもゆっくり。
何が出来るか、後で考えよう。色はやっぱりやさしい色にしよう。明るい気分になるキルトがいい。今日のような空の色に映えるような色がいい。
Civil war quilt、昨日までに作った分を並べてみました。4列目の4枚目まで。

半分手前で、ずいぶんコンセプトがはっきりして来た感じ。完成イメージが掴みやすくなってきました。
サッシングはグレーの無地で細く入れようかと思っています。ステップストーンはどうしようかな。

げしょ。まちがえた。サッシの配色を反対にしてしまいました。本当は中心白でオレンジの十字が入る予定だったのに。暑いと駄目、っていうか、原因は別のところにあったり。
7月に入ったので、
Farmer's wife quilt-a-lone参戦します!
どうしようかなーとずっと考えていたのだけど、考えるのはあとでも出来る、と背中を押してもらったのでした。3x6sampler beeのメンバーもずいぶん参加しているみたいで気心もしれているし。刺激的で楽しいと思う。
週に2枚はクリアできないかもしれないけど、それでもいいということで。
Sylviaはいままでの6”ブロックの延長上にあるので、それもゆっくり。
何が出来るか、後で考えよう。色はやっぱりやさしい色にしよう。明るい気分になるキルトがいい。今日のような空の色に映えるような色がいい。
登録:
投稿 (Atom)